募集要項
出願方法(2023年4月入学生用)
単願(推薦入学)
募集人数 | 高等課程 調理科 シェフコース・パティシエコース 【3年制/男女】30名 ※コース毎の定員はありません。 |
---|---|
出願資格 | 以下の条件を満たし、中学校長が推薦する者
|
選考料 | 無料 |
振込先 |
群馬銀行 小山支店 普通 口座番号0303599 |
出願書類 |
|
選考方法 |
|
単願(一般入学)
募集人数 | 高等課程 調理科 シェフコース・パティシエコース 【3年制/男女】30名 ※コース毎の定員はありません。 |
---|---|
出願資格 | 2023年3月中学校卒業見込みの者または、既に卒業した者(既卒者) |
選考料 | 13,000円(体験学習参加者は免除します。) |
振込先 |
群馬銀行 小山支店 普通 口座番号0303599 |
出願書類 |
|
選考方法 |
|
併願(一般入学)
募集人数 | 高等課程 調理科 シェフコース・パティシエコース 【3年制/男女】30名 ※コース毎の定員はありません。 |
---|---|
出願資格 | 2023年3月中学校卒業見込みの者または、既に卒業した者(既卒者) |
選考料 | 13,000円(体験学習参加者は免除します。) |
振込先 |
群馬銀行 小山支店 普通 口座番号0303599 |
出願書類 |
|
選考方法 |
|
日程及び納入期限
回 | 出願期間(必着) | 入学選考試験日 | 合格発表日 | 納入期限 |
---|---|---|---|---|
第1回 | 11月28日(月)~12月5日(月) | 12月10日(土) | 12月14日(水) | 1月5日(木) |
第2回 | 1月5日(木)~1月18日(水) | 1月21日(土) | 1月25日(水) | 2月1日(水) |
第3回 | 1月26日(水)~2月8日(水) | 2月11日(土) | 2月15日(水) | 2月22日(水) |
第4回以降 | 2月16日(木)~3月31日(金) |
※定員になり次第、出願の受付を締め切ります。
合否発表
試験の結果は出身中学校長宛に受験生宛分も合わせて、発表日に通知します。
ただし、受験者が既卒者の場合、受験生宛分は本人に直接郵送します。
入学手続き
入学金(100,000円)
※第1回入試合格者は全額給付いたします。
上記に記載の納入期限日までに、指定の振込用紙にて銀行から振込をお願いします。
納入金
授業料(年額420,000円)
教育拡充費(年額60,000円)
科学技術学園高等学校普通科納入金
選考料 | 入学金 | 授業料(年額) | 合計 |
---|---|---|---|
1,000円 | 9,000円 | 102,000円 | 112,000円 |
主な諸経費
施設費(年額) | 120,000円 | 施設費用、光熱費など |
---|---|---|
補助活動費(年額) | 306,210円※ | 学生保険・健康診断・教材・行事費(オリエンテーション・遠足・球技大会)など |
制服代等 | 250,010円※ | 指定日に現金販売いたします。(3月上旬) 制服・体操着・コックコートなど採寸を行います。 |
教科書(年額) | 7,446円※ | 指定日に現金販売いたします。(4月中旬) |
研修旅行積立(月額) | 10,000円 | 1年生4月~3年生4月までの25ヶ月間。毎月指定口座より引き落としさせて頂きます。 |
※補助活動費・教科書代・制服代は、昨年度実績です。
学費支援制度(①早期出願者特典)
特典 |
|
---|---|
対象 | 当校の体験学習に参加し、単願での入学者 |
選考方法 | 書類審査・面接 |
学費支援制度(②特待生試験)
課題/筆記試験(国・社・数・理・英から1科目選択)50分
資格/全ての受験者
手続き/入学願書の出願区分欄の受験科目を○で囲んでください。
給付額/A~E特待入学者は下記の費用を給付いたします。
※特待生試験の得点は、入学試験の合否に影響ありません。
※特待生試験日は、入学選考試験日と同日になります。
給付額合計(3年間分) | 給付費用(1年間分) | |
---|---|---|
A特待 | 最大 180万円 | 授業料・教育拡充費・施設設備費 |
B特待 | 最大 90万円 | 教育拡充費・施設設備費 |
C特待 | 最大 54万円 | 施設設備費の3/4(18万円) |
D特待 | 最大 36万円 | 施設設備費の1/2(12万円) |
E特待 | 最大 18万円 | 施設設備費の施設設備費の1/4(6万円) |
※①②の学費支援制度が該当される場合は、給付額が最も大きい学費支援制度のみ適用されます。
家族入学奨学金制度
TBC学院を卒業または在学している、実の兄弟、姉妹、または家族のいる者に、入学金相当額(10万円)を給付します。入学後当校指定の用紙に記入し、ご提出ください。
卒業生奨学金制度
卒業後TBC学院へ進学する場合は、入学金相当学(10万円)を入学後給付します。