お知らせ

NEW2025.06.23 お知らせ

イラストを学びたい茨城県の高校生へ!専門学校で絵が上手くなる!

茨城県にお住まいの皆さん、こんにちは!イラストレーターやデザイナーになる夢、諦めていませんか?「茨城県内でイラストを専門的に学べる学校って少ない…」「本当に自分の描きたいものが学べるのかな?」そんな風に思っている高校生もいるかもしれませんね。でも、安心してください!実は、お隣栃木県小山市にある学校法人TBC学院 国際テクニカルデザイン☆自動車専門学校イラスト・デザイン学科が、あなたのその夢を叶えるための最高の場所なんです!

「え、自動車専門学校にイラスト学科?」と驚かれたかもしれませんね。でも、ご安心ください。当校のイラスト・デザイン学科は、イラストやデザインの専門性を追求し、多くの卒業生が業界で活躍しています。今回は、茨城県から通うメリットや、当校の魅力についてたっぷりご紹介します!

茨城県から通うメリットとは?アクセスと充実の学生生活

「栃木県まで通うのは遠いかな…」と心配になるかもしれませんね。しかし、ご安心ください!茨城県から当校のある小山市までは、実は想像以上にアクセスが良いんです。

●     JR水戸線で一本!:茨城県西地域にお住まいの方なら、JR水戸線で小山駅まで乗り換えなしでアクセス可能です。通学時間が短縮でき、その分、制作やアルバイト、プライベートの時間も確保できます。

●     新幹線通学も可能!:茨城県央・県北地域にお住まいの方でも、JR水戸駅や他の主要駅から小山駅まで新幹線を利用すれば、快適に、そしてスピーディーに通学できます。新幹線通学費補助制度もあるので、経済的な負担も軽減できますよ。

●     様々な奨学金制度あり!:経済的にも安心な充実した学生生活を送ることができます。また、遠方の方は家賃支援制度もございます。

茨城県を離れて栃木県で学ぶことは、新しい環境で感性を磨き、視野を広げる絶好のチャンスです。きっと、これまでとは違う視点やアイデアが生まれてくるはずですよ。

1. プロが直接指導!実践的なカリキュラムで「描ける」を追求

当校の最大の強みは、現役で活躍するプロのイラストレーターやデザイナーが直接指導してくれることです。教科書通りの知識だけでなく、現場で本当に役立つスキルやノウハウを学ぶことができます。

●     イラストレーション:デジタルイラストを中心にキャラクターデザイン、背景イラスト、グッズデザインなど、幅広いジャンルのイラストを学びます。あなたの「好き」を仕事にするためのスキルを徹底的に磨き上げます。

●     ビジュアルデザイン:ポスターやチラシなどのDTP(デスクトップパブリッシング)デザイン、映像、3DCGなど、現代のビジネスに不可欠なデザインスキルも習得できます。イラストとデザインの両方を学ぶことで、活躍の場は無限に広がります!

●     マンガ・アニメーション:ストーリーテリングの基礎から、キャラクターの動き、背景の描き方、デジタルツールを使った彩色など、マンガやアニメーション制作の全工程を実践的に学びます。

●     豊富な実習で即戦力に!:作品制作の実習だけでなく、色彩学など様々なカリキュラムが用意されています。企業とのコラボレーションやコンペへの参加機会も多く、在学中からプロの現場を体験できるため、卒業後すぐに即戦力として活躍できる力が身につきます。

2. 最新の設備と充実した制作環境

イラスト制作に欠かせない最新のソフトウェアや機材を完備しています。高スペックのPCや液晶ペンタブレットはもちろん、プロ仕様の大判プリンターなど、プロの現場と同じ環境で制作に取り組めます。好きなだけ制作に打ち込める環境が、あなたのクリエイティビティを最大限に引き出します。

3. 個性を伸ばすレベル別指導

TBC学院 国際テクニカルデザイン☆自動車専門学校のイラスト・デザイン学科は学生一人ひとりの個性やレベルに合わせたきめ細やかな指導を可能にするためです。先生との距離が近く、質問しやすい環境なので、苦手な部分もじっくり克服し、得意なことをさらに伸ばすことができます。

4. 卒業後の進路も安心!手厚い就職サポート

「イラストの仕事って本当に見つかるの?」そんな不安を抱えている方もいるかもしれません。当校では、学生一人ひとりの希望や適性に合わせて、手厚い就職サポートを行っています。

●     個別カウンセリング:担当のキャリアアドバイザーが、あなたの目指す将来や希望に合わせて、丁寧にカウンセリングを行います。

●     ポートフォリオ制作指導:就職活動で最も重要となるポートフォリオ(作品集)の作成を、プロの視点からアドバイスします。あなたの魅力を最大限に伝える作品集が作れます。

●     企業説明会・学内セミナー:毎年多くの企業が当校を訪れ、企業説明会やセミナーを開催してくれます。業界の最新情報を知るだけでなく、企業の人事担当者と直接話せる貴重な機会です。

●     インターンシップ:在学中に企業でイラスト制作やマンガ制作の実績があり、実際の職場の雰囲気を肌で感じ、就職後のミスマッチを防ぎます。

これらのサポート体制により、多くの卒業生がイラストレーター、キャラクターデザイナー、グラフィックデザイナー、マンガ家、アニメーター、ゲームグラフィッカー、3DCGデザイナー、Webデザイナーなど、様々な分野で活躍しています。茨城県から夢を追いかけて入学した先輩たちも、それぞれの場所で輝いていますよ!

まずはオープンキャンパスに参加してみよう!

ここまで読んで、「TBC学院 国際テクニカルデザイン☆自動車専門学校のイラスト・デザイン学科のレベル高いの?」そう思ってくれた茨城県の高校生もいるのではないでしょうか?

もし少しでも興味を持ったら、ぜひ一度、当校のオープンキャンパスに参加したり、作品を検索してみてください!

オープンキャンパスでは…

●     体験授業:実際にイラストやデザインの授業を体験できます。プロの先生から直接指導や添削を受けられるチャンス!

●     学校説明会:学科の詳細やカリキュラム、入試制度、学費など、気になることを詳しく聞くことができます。

●     施設見学:最新の設備や制作環境を自分の目で確かめることができ、無料で在校生のポストカードももらえます!

●     個別相談:進路や学費、奨学金のことなど、どんなことでも個別に相談できます。

遠方からの参加で不安な方も、交通費補助制度もありますので、ぜひ活用してください。実際に学校の雰囲気を感じ、先生や在校生と直接話すことで、あなたの疑問や不安が解消されるはずです。

茨城県で「イラストを学びたい!」という熱い気持ちを持っているあなた。その夢、ぜひ私たちTBC学院 国際テクニカルデザイン☆自動車専門学校で叶えませんか?

お問い合わせはこちらから!

茨城県からのアクセスも良く、プロから実践的に学べる環境がここにはあります。あなたの「好き」を仕事にする第一歩を、私たちと一緒に踏み出しましょう!

学校法人TBC学院 国際テクニカルデザイン☆自動車専門学校

イラスト・デザイン学科

ご興味のある方は、ぜひ下記の公式サイトをチェックしてください。オープンキャンパスの詳しい日程や、資料請求もできますよ!

オープンキャンパスの申し込みはこちらから☟>

https://www.c-form.net/form/OUa3a?_gl=1*1cnr7bv*_ga*NjU2MjUzNDMuMTcyMzA3NzIzMg..*_ga_R58TQ1HX8L*czE3NTA0OTkxNTQkbzIxMSRnMSR0MTc1MDQ5OTcwMiRqNjAkbDAkaDA.&_ga=2.126084045.1743432264.1750219509-65625343.1723077232

 

イラスト・デザイン学科のページはこちらから☟>

https://www.oyama.ac.jp/design/department/illustration-design/

あなたの夢を全力で応援します!TBC学院 国際テクニカルデザイン☆自動車専門学校でお会いできることを楽しみにしています!